日立産機システムは2022年1月18日、産業用無線ルーター「CPTrans(シーピートランス)」シリーズのラインアップ拡充を発表した。海外対応モデル「CPTrans-MGW」を同年3月に、高精度測位モデル「CPTrans-GLW」を年内に発売する。

CPTrans-MGWは、グローバル対応の通信モジュール(LTE Cat.4)を搭載。WAN側は、米国など60カ国の通信認可を取得している(2022年内に77カ国の通信認可を取得予定)。海外に設置されている装置や、輸出向けの産業装置などを容易にIoT(モノのインターネット)化できる。
装置側は、80×80mmとコンパクトな本体に、無線LANやEthernetなどを搭載する。既存の装置に簡単に装着可能で、少ロットで輸出される装置についても容易に遠隔監視できる。
高精度測位モデルのCPTrans-GLWは、移動体に対応。コンパクトなユニットに2周波GNSS測位モジュールとNtripクライアントを搭載し、各種位置補正情報サービス(RTCM)に対応するため、cmレベルの高精度な測位が可能だ。車載用ネットワークのCAN(Controller Area Network)通信にも対応する。なお、CPTransシリーズには、同じく移動体に対応する測位モデルのCPTrans-TLWがあり、バスや自動車などの測位情報を確認できる。
GLWとTLWは、自動車部品振動試験(JIS-D1601)をクリアし、IP67の防塵防水性能を備えるため、振動が多い建設機械や農機などにも搭載できる。同社は現在、日立建機と共同で、締固め機械の走行経路や転圧実施回数のデータから、締固め状況を総合的に管理するソリューションの実証試験を実施している。
MGWとGLW、TLWの本体の使用温度範囲は−20〜+60℃で、堅牢な設計のため産業用として使用できる。有線および無線LAN、シリアル通信(RS252C、RS485)などの設備側インタフェースや、汎用性に優れたカスタマイズ可能なソフトウェア、さらに管理サーバやクラウドと連携することで、端末のファームウェアや設定が遠隔から更新できる。

関連記事
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
からの記事と詳細 ( 産業用無線ルーターシリーズに、海外モデルと高精度測位モデルを追加 - ITmedia )
https://ift.tt/vZCuW7P
No comments:
Post a Comment